私たちの想い

About Us

説明写真

私たちは、このまちで暮らすみなさんの「心のよりどころ」になりたいと考えています。 「自分らしく」過ごせることが一番のしあわせ。 そのために、あたたかく寄り添える看護をお届けします。

訪問の時間は、ただの医療の時間ではありません。 ほっとできる時間、安心してお話できるひととき。 心によりそいながら、一緒に歩んでいきます。

地域に根ざした看護だからこそ、ご本人だけでなく、ご家族やまわりの方とも共に歩みます。 「このまちで暮らしていてよかった」と思えるような安心を届けます。

ナースステーション概要 Nurse Station
事業所名
訪問看護ジョイフルステーション
営業日
月・火・水・木・金
営業時間
8:30~20:00
電話番号、FAX番号
06-4307-3982 / 06-6727-7030
夏季休暇、正月休み
8/10〜8/15、12/31~1/3
ナースステーション概要 Nurse Station
事業所名
訪問看護ジョイフルステーション
所在地
〒547-0001
大阪市平野区加美北1-3-4
営業日
月・火・水・木・金
営業時間
8:30~20:00
電話番号、
FAX番号
06-4307-3982 / 06-6727-7030
夏季休暇、
正月休み
8/10〜8/15、12/31~1/3

対象エリア

area

平野区

生野区

住吉区

東住吉区

天王寺区

阿倍野区

浪速区

中央区

東大阪市

松原市

八尾市

平野区

生野区

住吉区

東住吉区

天王寺区

阿倍野区

浪速区

中央区

東大阪市

松原市

八尾市

サービス内容

Service

私たちは、地域に根ざした精神科訪問看護を行っています。医師の指示に基づき、看護師がご自宅に訪問し、こころとからだの健康を支えるお手伝いをします。

お薬の確認や服薬支援を行う様子
お薬の確認や
服薬支援
体調や気分の変化を確認する様子
体調や気分の
変化の確認
睡眠や食事など生活リズムを調整する様子
睡眠や食事など
生活リズムの調整
ご家族への相談支援の様子
ご家族への
相談支援
主治医や関係機関と連携する様子
主治医や
関係機関との連携

こんな症状を感じたら

薬の写真

お薬を飲み忘れたり、
管理がむずかしい

家族で相談している様子

ご家族だけでの対応に
不安を感じている

気分が落ち込んでいる女性の様子

気分が落ち込み、
なかなか元気が出ない

不安やイライラが続いている女性の写真

不安やイライラが続いている

夜眠れず、
生活リズムが乱れている

こんな症状を感じたら

薬の写真

お薬を飲み忘れたり、
管理がむずかしい

家族で相談している様子

ご家族だけでの対応に
不安を感じている

気分が落ち込んでいる女性の様子

気分が落ち込み、
なかなか元気が出ない

不安やイライラが続いている女性の写真

不安やイライラが続いている

夜眠れず、
生活リズムが乱れている

ご利用の流れ

flow

  • STEP.01ご相談
    お問い合わせフォームまたは電話にてお問い合わせください。
  • STEP.02顔合わせ
    ご自宅にお伺いし、現状のヒアリングと今後のサービスについてのご相談を行います。
  • STEP.03訪問看護指示書の交付
    主治医より訪問看護指示書を交付してもらいます。
  • STEP.04ご契約
    改めてご自宅にお伺いし、サービス内容の説明・ご契約を行います。
  • STEP.05訪問開始
    ご自宅へ定期的に訪問し、ケアサービスを提供します。

グループホームの経営者・管理者様へ

for group home owners & managers

当社は訪問看護だけでなく、医療連携体制加算Ⅶを算定するための、連携事業所としても対応可能です。
医療連携体制加算Ⅶを算定していない事業所様は是非1度お声掛けください。

コラム

column